- 【ニュースライブ】中国“ゼロコロナ”に不満 / 「お前はバカか」消防官が部下にパワハラ/ プーチン大統領、兵士らの母親と面会ーー 最新ニュースまとめ
- 副島淳の“学校カウンセラー義務化”提案に橋下は… #NewsBAR橋下 #shorts
- 数の子の初セリ、最高額は1キロ1万円 ニシンの漁獲量増えるも価格は高止まり 大阪・中央卸売市場
- 【あおり運転】窓から手を出し挑発? トラックを妨害か 67歳男を逮捕(2023年1月19日)
- 1億円余り脱税でシステム管理会社を刑事告発 「未納税額なし」と偽り入札に参加(2022年12月12日)
- カンボジア拠点の特殊詐欺グループ19人を逮捕 約75件の事件に関与か スマホなど135点を押収|TBS NEWS DIG
【速報】電車内で喫煙注意され高校生暴行の男に懲役2年実刑判決 宇都宮地裁栃木支部(2022年7月19日)
栃木県のJRの電車内で、喫煙を注意してきた男子高校生を暴行したなどの罪に問われた男に宇都宮地裁栃木支部は、懲役2年の実刑判決を言い渡しました。
宮本一馬被告(29)は今年1月23日、JR宇都宮線の電車内で電子たばこを吸っていたところ、注意をしてきた男子高校生(当時17)に殴る蹴るなどの暴行を加えて重傷を負わせた罪などに問われています。
初公判で、検察側は「土下座まで強要した挙句(あげく)、容赦ない暴行を加えたのは極めて悪質」などと指摘し、懲役3年を求刑していました。
今月20日の判決で、宇都宮地裁栃木支部は「無抵抗の被害者に執拗(しつよう)な暴行を加えており、動機面でも酌量すべき点はない」として、懲役2年の実刑判決を言い渡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く