- 防衛省概算要求「スタンドオフ防衛能力」など強化へ|TBS NEWS DIG
- “地中”の送電線故障 横浜市など約7万軒が停電(2022年5月14日)
- 「物価高で給料は増えましたか?」いくらもらっているのか町の人に聞いてみました!時給2000円の焼肉店も登場、その狙いは?|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】旧統一教会と自民党議員に接点…鈴木エイト氏暴く議員の虚々実々「マザームーン山本議員は韓鶴子総裁と3回会っていた」
- 「箱根ホテル小涌園」5年半の建替え経て開業 キャッシュレス決済の導入も(2023年7月12日)
- 事件前夜の防犯カメラに『ビル向かう姿』男が事前に非常扉へ目張りか…北新地ビル放火(2021年12月24日)
伊豆諸島・小笠原諸島のJアラート「注意が必要ない地域だった」原因確認中 松野官房長官|TBS NEWS DIG#shorts
けさ、東京都の島しょ部にJアラートが発令されたことについて、松野官房長官は「注意が必要となる地域でないにも関わらず情報伝達された」として、原因を調査中であることを明らかにしました。
松野博一官房長官
「現在、関係省庁において原因等を確認中であります」
けさ、北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたことを受け、午前7時半ごろ、伊豆諸島や小笠原諸島など東京都の島しょ部にJアラートが発令されました。
都内にJアラートが発令されるのは初めてですが、松野官房長官は「ミサイルに注意が必要となる地域ではなかった」と述べ、「現在、関係省庁において原因等を確認中だ」としました。
また、「東京・千代田区等でもJアラートによる情報伝達がなされたと報告を受けている」と述べ、こちらも原因を確認中だということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/p7wtsZE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cutdIz8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g7ORwWK
コメントを書く