- 北朝鮮の崔善姫外相が15日からロシア訪問 プーチン大統領の訪朝の時期など協議の可能性も|TBS NEWS DIG
- 米・ミシシッピ川 干ばつで水位低下…船観光の名所“歩いて見学”(2022年10月21日)
- 落雷で石油タンク大炎上 鎮火のめど立たず キューバ(2022年8月7日)
- ウクライナ独立記念日 ヨーロッパ各地でイベント、フランス・パリではエッフェル塔がウクライナカラーに|TBS NEWS DIG
- あす内閣改造・党役員人事 岡田参院国対委員長の初入閣検討、高木国対委員長も留任へ|TBS NEWS DIG
- 洞窟の中に流された可能性も 景勝地「七ツ釜」の沖合で水上バイク2台転覆 不明の2人の捜索続く 佐賀|TBS NEWS DIG
北朝鮮「対応措置を講じた」未明に異例の声明(2022年10月14日)
北朝鮮の軍用機が13日夜から14日未明にかけて、朝鮮半島の軍事境界線付近の飛行禁止区域の近くまで接近したと韓国軍が発表しました。
韓国軍は、13日午後10時半ごろから14日午前0時20分ごろまでの間に北朝鮮の軍用機10機余りの接近を識別し、戦闘機「F35A」などを緊急発進させたと発表しました。
軍用機は一時、飛行禁止区域の北方5キロ付近まで接近したということです。
一方、北朝鮮側は弾道ミサイル発射直後の14日未明、「南朝鮮軍がきのう、我が軍前方で10時間余りにわたり砲撃を行った」としたうえで「挑発行動を重大視し、対応措置を講じた」と声明を出しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く