- 後退するロシア軍 専門家「ロシアがウクライナから退避するとしたら、それはプーチン政権の終わりの時」【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 日本海で日米共同訓練 記念日間近の北朝鮮念頭か(2022年4月13日)
- WHO 新型コロナウイルス「緊急事態宣言」解除を発表|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】夜ニュースまとめ/島崎俊郎さん(68)死去 「アダモちゃん」で人気/茨城・車暴走 突入男の“二面性”/道路陥没し水が噴き出す 大阪市淀川区/など…最新情報を厳選してお届け
- 【ChatGPT関連ニュースまとめ】チャットGPTで「脱獄」すると… “特殊な命令”であらゆる犯罪を指南 対策は?/岸田首相 「生成AI」活用へ環境整備を進める方針示す など
- 【速報】市川猿之助被告(47)を保釈 無言で一礼 両親への自殺ほう助罪で起訴 逮捕以来約1か月ぶり|TBS NEWS DIG
浅草寺の伝法院通り商店街は「不法占有」立ち退き求め台東区が提訴
東京・台東区の浅草寺近くで40年以上営業している商店街に対し、台東区が、道路の「不法占有」にあたるとして立ち退きを求め提訴しました。
浅草寺近くの「伝法院通り」で32店舗が加盟する商店街、「商栄会」をめぐっては、台東区が2014年に、「許可なく建てられ区道の不法占有にあたる」として、商店街側に立ち退きを求めて協議が行われてきましたが、区はきょう、東京地裁に提訴しました。
商店街側は、「40年以上前に当時の区長が口頭で建設を認めた」と反論していて、取材に対し、裁判で争う姿勢を見せています。台東区は、区道部分に立てられている店舗などの撤去に加え、これまでに使っていた土地の「占用料」を支払うよう求めています。(17日13:35)



コメントを書く