- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月13日)
- 【防災ライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――キーワードは“TKB+W” / 巨大地震で起こる「地震火災」の脅威とは…など 防災ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 部下に“睡眠薬入り飲食物”摂取させわいせつ行為か 美容整形外科の元院長を“また”逮捕|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】不況かインフレか?世界経済は98・1%の確率で「景気後退」の予測も…大不況時の“投資思考”とは【経済の話で困った時にみるやつ】(2022年10月13日)| TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】相撲選手で旅客機重量オーバー/クマ被害過去最悪?もし遭遇したら/10歳「お城博士くん」の挑戦
- 【不起訴に】“わいせつ行為”で逮捕の元警部補
浅草寺の伝法院通り商店街は「不法占有」立ち退き求め台東区が提訴
東京・台東区の浅草寺近くで40年以上営業している商店街に対し、台東区が、道路の「不法占有」にあたるとして立ち退きを求め提訴しました。
浅草寺近くの「伝法院通り」で32店舗が加盟する商店街、「商栄会」をめぐっては、台東区が2014年に、「許可なく建てられ区道の不法占有にあたる」として、商店街側に立ち退きを求めて協議が行われてきましたが、区はきょう、東京地裁に提訴しました。
商店街側は、「40年以上前に当時の区長が口頭で建設を認めた」と反論していて、取材に対し、裁判で争う姿勢を見せています。台東区は、区道部分に立てられている店舗などの撤去に加え、これまでに使っていた土地の「占用料」を支払うよう求めています。(17日13:35)
コメントを書く