- お笑い芸人・坂田利夫さん老衰のため死去 82歳 「アホの坂田」の愛称で親しまれる 去年7月の「さざなみ寄席」への出演が最後の舞台に|TBS NEWS DIG #shorts
- JR神田駅近くの路上で客引き行為かキャバクラ店経営者の男ら7人を逮捕周辺には4つの客引きグループうち2つが摘発TBSNEWSDIG
- アマゾン配達員を労災認定 個人事業主としては“初めて”か 認定のポイントは「雇用の“実態”」【news23】|TBS NEWS DIG
- ウクライナ和平実現に向けサウジアラビアで会議 ウクライナ「非常に生産的だった」|TBS NEWS DIG
- 東京ディズニーリゾート 開園40周年オープニングセレモニー|TBS NEWS DIG
- 「監督の指示は絶対」映画界の性暴力 被害俳優が告白 ハラスメントをなくすために… 制作現場の取り組みとは?|TBS NEWS DIG
サンシャイン池崎さん 児童と特殊詐欺対策考える(2022年10月11日)
11日から「全国地域安全運動」が始まり、東京・渋谷区の小学校ではお笑いタレントのサンシャイン池崎さんが児童と一緒に特殊詐欺の防止対策を考えました。
サンシャイン池崎さん:「防犯を愛し、防犯に愛された男。イエェェェーイ!」
児童:「詐欺に遭ったことはありますか?」
サンシャイン池崎さん:「あるね」
渋谷署などが参加して区内の小学校で行われたイベントでは、サンシャイン池崎さんが質問に答える形で、特殊詐欺の被害に遭わない対策を児童と考えました。
イベント前には、児童は祖父母らに特殊詐欺の被害に遭わないためのメッセージを書いた手紙を送りました。
「全国地域安全運動」は20日まで行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く