- “初対面”韓国・尹大統領に岸田総理「健全な関係に戻すため尽力を」(2022年6月29日)
- 東京“過去最多”3万人超感染…小児科「医療崩壊」 旅行会社“キャンセル”問い合わせ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年7月22日)
- 元大学教授 睡眠導入剤入りの酒を女子大学生に飲ませわいせつ行為か|TBS NEWS DIG
- 【4月10日(土)~11日(日)】土日は晴れて暑いくらい内陸では25℃超え!台風1号が発生【近畿地方】
- 群馬・太田市の住宅兼歯科医院で火事、焼け跡から1人の遺体
- 【ライブ】『中国に関するニュース』台湾の蔡英文総統と会談 連携強化を確認 / 中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える など(日テレNEWS LIVE)
【中国・7中全会】習主席の権威さらに高める方向で党規約改正か
中国の新しい指導部の体制などを決める中国共産党大会が16日から始まるのを前に、議案などを審議する重要会議「7中全会」が始まりました。習近平国家主席の権威をさらに高めるため、党の規則を改正する方向で審議が行われるとみられます。
国営新華社通信は9日から始まった「7中全会」で、党の最高規則である「党規約」の改正案について説明が行われたと伝えています。改正案の中身は明らかにされていませんが、習主席の権威をさらに高める方向で改正が行われるとみられていて、7中全会の審議を経て、16日からの党大会に提案される見通しです。
党大会では、習主席がこれまでの慣例を破って3期目の続投を目指していて、党規約の改正も習近平氏を「建国の指導者」である毛沢東氏と並ぶポジションに引き上げ、長期政権の正当性をアピールする内容になるのではとみられています。
(2022年10月10日放送「Oha!4」より)
#中国 #7中全会 #習近平国家主席 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kubvME5
Instagram https://ift.tt/Oe8Lq6E
TikTok https://ift.tt/MTj4BH3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く