- 【ニュースライブ】江戸川で発見の遺体は「溺死の可能性」 明らかな外傷確認できず、不明女児との関連は…/ミサイル発射から一夜明け…北朝鮮の生活に変化は など(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】複数のフィリピン人も関与か 日本人の偽名で“詐欺電話”(2023年3月17日)
- 【速報】東京の新規感染者は3万8940人 新型コロナ(2022年8月3日)
- 「ホランとごはん」第4弾! 料理研究家・コウケンテツさん ホランがリクエスト!「映える!盛れる!春のおもてなし料理」|TBS NEWS DIG
- 祇園祭・後祭の山鉾巡行 最高気温38℃予想の京都 11基の山と鉾が前祭と逆の順路で都大路を進む
- 台風14号が列島直撃へ 雨・風ともに大荒れに…明るいうちに早めの備えを【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
【18道府県】「まん延防止適用」25日決定へ
政府は新型コロナウイルスの感染が拡大している北海道や大阪など少なくとも18道府県について、25日、まん延防止等重点措置の適用を決定する方向で調整しています。
重点措置については、北海道や大阪、福岡など18道府県がすでに要請、あるいは要請を検討しています。政府は、要請があった自治体については適用する方針で、今後、さらに増える可能性があります。
また、政府はすでに重点措置が適用されている広島・山口・沖縄の3県について、来月13日まで延長する案などを検討しています。
政府は24日夕方、関係閣僚で協議し、方針を固めた上で、25日、対策本部で正式決定する方針です。
一方、今後について政権幹部は、「重点措置は自治体からの要請を受ける。しかし、緊急事態宣言についてはそう簡単にはいかない」と話しています。
(2022年1月24日放送)
#新型コロナ #まん延防止 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く