- 【速報】自民党・森山派が解散を決定 森山会長「断腸の思い」政治や自民党に信頼を取り戻すため|TBS NEWS DIG #shorts
- 千葉県警の警察署の前次長を書類送検の方針 休日に出勤とうその申告で不正受給か|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ4/29(月・祝)】世界中の臭い食べ物集結/教え子にわいせつ容疑 バトントワリング元指導者逮捕 /海中こいのぼり ほか【随時更新】
- 「女性少ない」「少子化どうなった?」“岸田改造内閣”に街の声は… 「変化を力にする内閣」物価高などに対応する経済対策を取りまとめへ【news23】|TBS NEWS DIG
- “王将事件”「不適切な取引」との関連捜査 企業グループの当時の経営者を任意で聴取(2022年10月30日)
- キューバで石油貯蔵施設火災 1人死亡120人超負傷(2022年8月7日)
【初公判】4630万円誤送金 「虚偽情報」ではない“無罪主張”(2022年10月6日)
上下黒のスーツに身を包み、しっかりとした足取りの田口翔被告(24)。
山口県阿武町が4630万円を誤って振り込んだ問題で、虚偽の情報を入力し、オンラインカジノの決済代行業者の口座に金を振り替え、不法に利益を得た罪に問われています。
5日に行われた初公判で、田口被告は「振り込み操作をしたのは私であり、間違いございません。大変申し訳ないことをしたと思っております」などと事実関係を認めた一方、弁護側は入力したのは本人の口座情報で、「虚偽の情報」ではないと無罪を主張しました。
(「グッド!モーニング」2022年10月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く