- “強振動エリア”広がった理由は? 宮城・福島で震度6強 気象庁「1週間は注意を」(2022年3月17日)
- 【ライブ】1/15 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【LIVE】夜ニュース~安倍元総理 死去/参議院選挙2022/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月11日)
- 気温上昇 今だけ!秋の絶景「紅葉×冬桜」と“床もみじ”(2023年11月28日)
- 【世界初】「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星の石から“液体の水”
- 【ニュースライブ】北朝鮮が短距離弾道ミサイルを3発発射/プーチン大統領、習主席に軍事協力強化を働きかけ/土砂崩れで10棟以上被害…2人不明 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
季節外れの暑さ影響か…奈良公園の観光名所「浮見堂」がある鷺池で水草“アオウキクサ”大量発生
季節外れの暑さが続いている影響で、奈良公園の観光名所「浮見堂」がある鷺池で水草「アオウキクサ」が異常に大量発生し、水面が緑に覆われる珍しい景色が広がっています。8月中旬に取り除いたものの、9月に入ってからの暑い日で、再び繁殖したといいます。



コメントを書く