- 過去10年で最多「プール熱」流行 アルコール消毒“効きにくい” 対策は(2023年9月29日)
- 性別変更に要手術は「違憲」 最高裁大法廷が初判断…2019年は「合憲」 当事者の思い【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月26日)
- 【ニュースライブ】ツイッター社員の胸の内 / 尖閣周辺に一時中国船4隻 過去最大“76ミリ砲搭載”船/ 古川宇宙飛行士らの研究チームで“ねつ造”JAXA側「業務が多忙」 などーー 最新ニュースまとめ
- カンボジアから日本に移送 25歳~55歳男19人を逮捕(2023年4月12日)
- 沖縄 空の便回復で空港混雑 台風6号で2度の影響(2023年8月7日)
- 【男3人逮捕】還付金が受け取れるとウソの電話…現金を詐取
【万博】視覚障害者を誘導「AIスーツケース」周囲の状況分析し利用者を目的地まで案内、質問に回答も
大阪・関西万博では目の不自由な人をある形をしたロボットが誘導しています。そのあるものとはー。
楠下一輝記者
「一見、普通のスーツケースに見えるが、目の不自由な方のために先導してくれる未来のモビリティなんです」
目の不自由な人を誘導するのはその名も「AI(人工知能)スーツケース」。
内部にはセンサーやカメラが搭載され、AIが周囲の状況を分析し、利用者が装着する専用のイヤホンから「人がたくさんいます」などと音声で伝えながら、人ごみでは停止したり方向を変えたりして、目的地まで導いてくれるほか、利用者の質問に答える機能も備わっているということです。
また、17日からはボランティアが障害がある人の移動を手伝うサービスも始まり、誰もが楽しめる万博を最先端の技術と思いやりの心が支えています。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/lQwsVrq
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/NatfzSX
Instagram https://ift.tt/pob9gLz
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/f9PdckB
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/I0ly7jr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/tYraKR4
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/4i5gCwy
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/2sn7QvE
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/urdYn1D
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/e2V7Jpy
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/wMTJnth
コメントを書く