- 日経平均株価 一時600円超値上がり 米“債務上限問題”与野党の基本合意を受け バブル後最高値更新|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『どうなる?賃上げ』続く物価高の中…“賃上げ”進む? 中小企業7割超“予定なし”大企業と大きな差も など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【キシャ解説】万博開幕から2か月 チケット売れ行きが目標枚数に近づきグッズ売り上げ絶好調も「レジオネラ菌」で水上ショーが中止 盛り上がりのウラでの心配事とは?
- “肥料ショック”世界的ひっ迫 「根野菜」ピンチ…「秋・冬野菜」の“価格高騰”懸念(2022年6月28日)
- 【乾杯!】「プレミアムフライデー」復活 5類移行後“初の金曜日” お得なサービスいろいろ
- 飲料カップのレンタル実験 使い捨て減らす取り組み(2022年4月4日)
ミャンマーで拘束の日本人男性に禁錮7年の判決(2022年10月6日)
ミャンマーで拘束されたジャーナリストの久保田徹さんに禁錮刑が言い渡されたことが分かりました。刑期は7年になるということです。
久保田さんは7月、最大都市ヤンゴンでミャンマー国軍への抗議デモを取材中に拘束されました。
その後、3つの容疑で訴追され、裁判に掛けられています。
関係者によりますと、久保田さんは今月5日の審理で、通信に関する罪で禁錮7年、扇動罪で禁錮3年の判決を言い渡されました。
刑期は2つ合わせて7年だということです。
現地の日本大使館は、これまで久保田さんと直接、面会はできていませんが、健康状態に問題ないことを確認しているとしています。
12日には残る1つの罪での審理が予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く