- 家に帰る途中に…乗用車と大型トレーラーが正面衝突 新潟県の20歳の専門学生が死亡 10代女性が意識不明 福島・西会津町|TBS NEWS DIG #shorts
- 紀の川の河川敷に米軍ヘリとみられる3機が不時着 けが人なし 和歌山・橋本市
- Nスタ解説まとめワグネル反乱 プリゴジン氏 仲裁の舞台裏に警告/市川猿之助容疑者逮捕で揺れる歌舞伎界/富士山登山鉄道構想で賛否/夜の熱中症に注意
- 「政治家の間サポートしたい」維新・松井前代表 顧問就任の方針 馬場新代表から打診(2022年8月31日)#Shorts #日本維新の会 #松井一郎前代表
- 逮捕の衆院議員「選定基準見直し」で業者から国会質問の依頼受けたか 洋上風力発電汚職事件|TBS NEWS DIG
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest6月22日| TBS NEWS DIG
東京島しょ部へのJアラート誤発信で松野官房長官が謝罪「システム上の不具合」|TBS NEWS DIG
松野官房長官は、きのう北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことに関連し、全国瞬時警報システム「Jアラート」で本来は対象外だった東京都の島しょ部などで誤発信されたことについて、「システム上の不具合だった」などとして謝罪しました。
松野官房長官
「ミサイルに注意が必要でない東京都の島しょ部の9町村に対して発令されることになり、ご心配をおかけした9町村の住民の方々にはお詫びを申し上げます」
きのう北朝鮮の弾道ミサイル発射後に、ミサイルの注意が必要ではなかった伊豆諸島や小笠原諸島など東京の島しょ部の9町村にJアラートが発信されたことについて、松野官房長官は会見で「システム上の不具合だった」として謝罪しました。その上で、政府として再発防止に取り組む考えを示しました。
また東京・千代田区や稲城市でも防災行政無線が作動していたことについては、「都内のいずれかの地域に対しJアラートが発令された場合、流れる設定となっていた」と説明し「再発防止に向けた対応を依頼した」と明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/p7wtsZE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cutdIz8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g7ORwWK
コメントを書く