- 【全国の天気】朝の寒さ、より厳しく・・・都心も氷点下(2022年1月20日)
- 参院選後の臨時国会 8月3日召集で調整(2022年7月7日)
- 【LIVE】安倍元総理銃撃事件…自宅からも銃5丁を押収 山上徹也容疑者の手製銃『発射実験で殺傷能力を確認』へ 統一教会と議員らの関りが次々と 専門家が解説 最新ニュース
- 佳子さま みどりの「わ」交流のつどい出席(2023年12月12日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
「KADOKAWA」角川歴彦会長が辞意表明 自身の逮捕・起訴受け 五輪汚職への関与は否定(2022年10月4日)
東京オリンピック・パラリンピックの汚職事件を巡り贈賄の罪で起訴された出版大手「KADOKAWA」の会長が会長職を辞める意向を明らかにしました。
KADOKAWAの会長・角川歴彦被告(79)は4日、弁護団を通じて「会長職を辞することと致しました」とのコメントを発表しました。
自分だけでなく、KADOKAWAの元専務ら2人が逮捕・起訴された責任を取るということです。
一方で、「汚職に関与したことは一切ない」としたうえで「刑事裁判においては、真相を解明し、私が無実であることを明らかにしていきたい」とコメントしています。
KADOKAWAは5日に記者会見を開く予定です。
角川被告は、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)におよそ6900万円の賄賂を渡した罪で特捜部に起訴されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く