- 近畿地方 明日(18日)にかけ大雨警戒 通勤・通学時間帯がピークか JR西で運転取りやめの可能性
- 夏休み目前!海に花火に遊園地も 親子で楽しめる“夏のイベント”が目白押し|TBS NEWS DIG
- 川原を掘れば温泉水が湧くことで知られる和歌山県田辺市の川湯温泉 今年も巨大な露天風呂がオープン 来年の2月末まで
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月14日)
- まん延防止等重点措置 少なくとも16都道府県で延長、13県で解除、2県は今日判断 岸田首相が今夜方針発表へ
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月7日)
福島第一原発の処理水 24日にも海洋放出へ【知っておきたい!】(2023年8月22日)
福島第一原発の処理水を海に放出する時期を巡って、21日、政府と漁業関係者らの協議が最終局面を迎えました。
岸田文雄総理大臣:「漁業者のみなさまが安心して生業を継続できるように、必要な対策を取り続けることを、たとえ今後、数十年の長期にわたろうとも、全責任をもって対応することをお約束いたします」
全国漁業協同組合連合会 坂本雅信会長:「ALPS処理水の海洋放出に反対であるということは、いささかも変わりはありません。しかし一方で、科学的な安全性への理解というものは、私ども漁業者も深まってきた、そういうことでございます」
会談後、政府は“漁業者側の理解は進みつつある”と判断。24日に処理水の放出を開始することで最終調整に入ったことが分かりました。
22日午前、関係閣僚会議を開いて正式に決定するということです。
来月から福島県沖で底引き網漁が解禁になることなどを考慮し、今月中の放出開始に踏み切るものとみられます。
(「グッド!モーニング」2023年8月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く