- オーストラリア東部で激しい雷雨や雹 氾濫した川に流されるなど10人死亡(2023年12月28日)
- 「真っ黒に焦げた遺体が転がっていた」 93歳が語る神戸大空襲と戦火を逃れた奇跡の食堂
- ナゼ刑務所でリハビリが…115年ぶりの法改正 「懲役刑」と「禁錮刑」が廃止に 変わる刑務所の現場を取材|TBS NEWS DIG
- ロシア軍 東部で攻勢強める ウクライナ側拠点包囲に危機感 プーチン大統領「反転攻勢は完全に失敗」主張|TBS NEWS DIG
- 高校生が海に転落し死亡…海岸付近で友人らと花火をしに集まる 海岸から足滑らせたか(2022年7月19日)
- 東京都心で“この冬一番の寒さ” 冷たい雨で「鍋イベント」ににぎわい(2023年1月16日)
【ウクライナ侵攻】反転攻勢…ゼレンスキー大統領「ハルキウ州で450以上の集落を奪還」
ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、反転攻勢を強める北東部・ハルキウ州で450以上の集落を奪還したと述べました。
ゼレンスキー大統領「9月に開始された防衛作戦で解放した集落は、ハルキウ州だけで合わせて450以上だ」
一方、ロシア軍の追加動員について、アメリカ国防総省の高官は3日、ウクライナでの戦闘に投入された兵士は、現段階ではまだ少数にとどまっているとの分析を明らかにしています。
こうした中、ロシア軍との捕虜交換で解放された「アゾフ連隊」の司令官らがトルコで家族と再会しました。ゼレンスキー大統領は「捕虜となっている兵士の家族のためにあらゆることを行う」と述べています。
一方、ウクライナの原子力企業「エネルゴアトム」は3日、ロシア側に拘束されていたザポリージャ原発の所長が解放されたとして、解放直後の写真を公開しました。
(2022年10月4日放送)
#ウクライナ #Ukraine #ゼレンスキー大統領 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KEJluCP
Instagram https://ift.tt/HlV6YJN
TikTok https://ift.tt/cHe057F
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く