- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 新宿駅の刃物騒ぎで3人けが料理人が包丁を職場から持ち帰る途中一部見えるTBSNEWSDIG
- 日伊首脳会談 両国関係「戦略的パートナーシップ」に格上げ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【焼肉VS寿司まとめ】やわらかジューシー“骨付きカルビ”/脂が甘い!絶品大トロ/ 焼き肉名店の「タコカルビ」とは? など(日テレNEWS LIVE)
- 【コロナ5類へ】厚労相「万全の準備を進めていく」
- ガソリン価格の高騰が家計を直撃!補助金の縮小で2月には185円程度に 和歌山はガソリンが安い?
破壊措置実施せず 北朝鮮ミサイル日本上空“通過”(2022年10月4日)
北朝鮮は4日午前7時22分ごろ、弾道ミサイル1発を発射しました。青森県の上空を通過し、太平洋上に落下したとみられます。北朝鮮のミサイルが日本上空を通過するのは7回目で5年ぶりです。
日本政府は4日朝、Jアラート=全国瞬時警報システムで北海道と青森県を対象に避難を呼び掛けました。
弾道ミサイルはおよそ4600キロ飛び、午前7時44分ごろ太平洋上の日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したとみられます。
今のところ、被害は確認されていません。
日本政府は「自衛隊が発射直後から落下まで完全に探知、追尾をしていた」と説明し、「日本領域での被害は想定されなかったため、破壊措置は実施しなかった」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く