- 【ライブ】「世界衝撃ニュースまとめ」 強風と高波が船を襲う 救助された男の正体は… アメリカなど ―― World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【スーダンから退避】フランス空軍機での退避に日本人も…人数など不明
- 高齢者が多い銭湯「安心してきてください」 “外出自粛の要請”に利用客は戸惑いも(2022年7月29日)
- イスラエル軍「シファ病院でテロリストのトンネル坑道を発見」 ハマス真っ向から否定(2023年11月17日)
- GWおうち派にオススメ!快適グッズ…「うつぶせ用クッション」など4選【あらいーな】(2023年4月27日)
- 【関東の天気】ダム新冬物語 氷のメリーゴーラウンド(2022年2月1日)
株価 一時600円以上値上がり 北朝鮮ミサイル発射の影響は限定的(2022年10月4日)
4日の東京株式市場、日経平均株価は一時600円以上の値上がりとなりました。
東京株式市場では午前9時の取引開始から大きく値上がりし、上げ幅は一時600円を超えました。
現在は3日より634円高い2万6850円で取引されています。
3日のアメリカ市場で長期金利が低下したことを受けて、ダウ平均株価が700ドル以上の値上がりとなったことから、東京市場でも幅広い銘柄で買い注文が集まっています。
4日朝に北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、日本の上空を通過しましたが、相場への影響は限定的で、市場関係者は「一瞬、緊張が走ったが混乱はなく冷静に受け止めている」としています。
なお、円相場は1ドル=144円台で推移しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く