- 【Nスタ解説まとめ】マイナカードまたトラブル /ゴミ拾いしながらリヤカーで日本一周/ガーシー容疑者、今後の捜査のポイントは?/“手のひら冷却”で熱中症予防!(6月5日放送)| TBS NEWS DIG
- 【速報】五輪談合 法人として起訴の電通 副社長が出廷して謝罪「法令違反お詫び」一部の起訴内容については認否留保|TBS NEWS DIG
- 顔や手足に“あざ”・・・20歳女子大学生 浴室で不審死(2022年1月11日)
- 札幌“観測史上一番”大雪で・・・交通マヒ JR運休続く(2022年2月8日)
- 「重複しないように・・・」10億円“家族詐欺” 不正発覚を避け大量作成したメアドでやりとり代行|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月7日)
【岸田首相】アメリカ誌「タイム」次回号の表紙に“日本を真の軍事大国にすることを望んでいる”
岸田首相がアメリカの有力誌「タイム」次回号の表紙を飾ることがわかりました。
タイム誌が発表した次回号では、表紙の顔に岸田首相が掲載され、「日本の選択」とのタイトルで「岸田首相は何十年も続いた平和主義を捨て、日本を真の軍事大国にすることを望んでいる」と記されています。
記事では岸田首相が安全保障政策を大きく転換したことに着目し、東アジアの外交関係の変革に着手するとともに、防衛費を大幅に増額したと指摘しています。その上で、岸田首相は中国の影響力拡大をけん制するアメリカ・ホワイトハウスに後押しされて、日本を、経済大国の地位に見合う軍事力を持つ国際的な大国に戻そうとしていると論評しています。
一方で岸田首相がインタビューで「世界的な非核化の取り組みに関与し、政府は核武装については議論しない」と話したことも紹介しています。
岸田首相は先月、「タイム」の世界で最も影響力がある100人で「指導者部門」の1人に選ばれています。
(2023年5月11日放送)
#岸田首相 #アメリカ #タイム誌 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1JpFlHV
Instagram https://ift.tt/5WF04z3
TikTok https://ift.tt/MdiUCZX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く