- 【ライブ】日銀 黒田総裁 記者会見 日銀決定会合 金融政策の現状維持へ / ドルと円の金利差は今後どうなるのか? / 次期日銀総裁は?(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】どうなる?“屋外での脱マスク” 外国人観光再開期待 浅草
- 【強制送還の男ら】4人が使用か…一部の携帯データ少ない状態 約15台解析
- “暴行”で訴訟 英女王の次男 軍の肩書など返上(2022年1月14日)
- 充電式ライトの発火事故に注意喚起“付属品以外・し過ぎ”(2022年8月25日)
- まとめライブこのままいけば虫けらのように潰されるぞルカシェンコ大統領がプリゴジン氏との交渉明かす/プーチン大統領正しい決断をしたワグネルに感謝する など ロシアウクライナ関連ニュース
北朝鮮、東方向に中距離弾道ミサイル1発を発射 韓国軍(2022年10月4日)
北朝鮮は4日朝、東方向に中距離弾道ミサイル1発を発射しました。先月末から異例のペースでの発射が続いています。
韓国軍は北朝鮮が午前7時23分ごろ、北部の慈江(チャガン)道・舞坪里(ムピョンリ)一帯から東の方向に中距離弾道ミサイル1発を発射したと発表しました。
アメリカと韓国の情報当局が分析中です。
北朝鮮は先月25日、28日、29日に続いて今月1日も短距離弾道ミサイルを2発を発射していて、異例のペースでの軍事挑発が続いています。
今月1日は韓国で「国軍の日」と呼ばれる軍の記念日で、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は「北朝鮮が核兵器使用を試みるなら、韓米同盟と韓国軍の圧倒的かつ決然とした対応に直面することになる」と警告しています。
また、先月末には日本海で海上自衛隊とアメリカ海軍、韓国海軍が共同で潜水艦に対応する訓練などを行っていて、ミサイル発射はこれらの動きへの反発とみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く