- NHK札幌放送局の職員の男を盗撮疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町⑦ 定点撮影 2022年Ver
- 名神高速で大型トレーラーにトラック追突 60代男性を救助 下りは京都東IC~京都南ICで通行止め #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月28日)
- 子どものコロナワクチンが「努力義務」に!「義務なの?」「努力すればいいの?」「これまでと何が違うの?」皆さんの疑問にお答えします!|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田首相 葉梨法相更迭の意向を固める 後任には経験者中心に人選急ぐ
【ノーカット】岸田総理会見 北朝鮮ミサイル発射受け(2022年10月4日)
4日午前7時22分ごろ、北朝鮮が内陸部から弾道ミサイル1発を発射しました。現時点において被害の情報は確認されていません。
ミサイル発射を受け、岸田総理大臣は不測の事態に備え万全の態勢を取ることなどを指示しました。
政府は総理官邸でNSC(国家安全保障会議)を開き、情報収集と分析にあたっています。
松野官房長官によりますと、弾道ミサイルは日本の東北地方の上空を通過した後、午前7時44分ごろ、太平洋の日本のEEZ(排他的経済水域)の外に落下したものとみられます。
政府関係者によりますと、今回のミサイルはICBM(大陸間弾道ミサイル)とみられます。
政府は北朝鮮に対して厳重に抗議し、最も強い表現で非難しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く