- 岸田総理 同性婚認めないのは「差別だとは考えていない」 衆院予算委|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻が突きつける安全保障 離島防衛最前線(2022年3月19日)
- 川の水が鮮やかな緑色に手すり柵に赤色の粉水をかけると緑に変色毒性は確認されず奈良生駒市TBSNEWSDIG
- 「被害者の方々が満足いく形の救済が必要だ」経済同友会の新浪代表幹事 ジャニーズ事務所に対し被害者への十分な救済を求める|TBS NEWS DIG
- 【1WEEKライブ】静岡・観光バス横転事故 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 /「マイナ保険証」に一本化へ など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【東京五輪パラ談合】「電通」資料に入札形骸化狙う内容
武村正義元官房長官が死去 88歳 非自民連立政権樹立の立役者 “ムーミンパパ”の愛称も|TBS NEWS DIG
1993年の細川連立政権樹立の立役者だった武村正義元官房長官が亡くなりました。88歳でした。
関係者によりますと、武村氏は先月28日に腎不全で亡くなりました。葬儀は親族だけでとり行ったということです。
武村氏は滋賀県知事を経て1986年の衆議院選挙で初当選すると、選挙制度など政治改革をめぐる対立の中で自民党を離党し、1993年に新党さきがけを結成。この年に誕生した非自民連立政権である細川内閣では官房長官に就任し、衆議院の比例代表並立制導入に力を注ぎました。
しかし、政権運営をめぐって当時の小沢一郎・新生党代表幹事との関係が悪化し、翌年誕生した羽田内閣では閣外協力に転じました。
その後の自民・社会・さきがけ3党連立による村山内閣では大蔵大臣を務めましたが、1996年の旧民主党結党時には鳩山由紀夫氏から入党を拒まれ、「排除の論理」という流行語を生みました。
柔和な風貌から「ムーミンパパ」の愛称で呼ばれる一方、数々の政治闘争を繰り広げた武村氏は2000年の衆院選で落選し、その後、政界を引退していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT
コメントを書く