- 【速報】東京都、新たに1万7126人の感染発表 前週から8151人減 6日連続前週を下回る 重症38人、死者25人 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 蔵王山の「御釜」で男性死亡 スキー中に湖面割れ転落か(2022年4月24日)
- “節電の達人”が伝授する「冬の節電術」【Jの追跡】(2022年11月17日)
- ここから先彼は通れないイスラエルに分断されたパレスチナの古都ヘブロンを練り歩く須賀川拓中東支局長#WORLDNOW in Palestine| TBS NEWS DIG #shorts
- 【盗難】ガードレールの“端”11枚盗まれる 売却目的か 千葉・印西市
- エリザベス女王の国葬 天皇皇后両陛下が参列 岸田総理は見送り(2022年9月14日)
日米韓 日本海で“共同訓練”…北朝鮮をけん制狙い(2022年10月7日)
6日、日本海で撮影された写真。写っているのは海上自衛隊、韓国軍、アメリカ軍の艦船で、いずれも弾道ミサイルに対処する能力を持つイージス艦です。
弾道ミサイルを相次いで発射し、挑発を強める北朝鮮を念頭に、3カ国の連携態勢を示す狙いです。
さらに、海上自衛隊の別のイージス艦が、米韓の艦船とともに、ミサイルの探知や迎撃に関する訓練を実施したことも発表されました。
また、日韓の首脳は電話会談し、こうした連携をさらに進めていくことを確認しました。
岸田文雄総理大臣:「日米、日韓、日米韓、さらなる連携をしていく必要があることで一致」
(「グッド!モーニング」2022年10月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く