- 沖縄・米軍基地クラスター 陽性者の約半数がオミクロン株の可能性大
- 日大理事会 学長・副学長の辞任求める案を協議(2023年11月23日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【国会ライブ】異例の土曜審議で“統一教会”被害者救済法成立 / “辞任ドミノ”1か月で3人大臣辞職 / 第2次補正予算成立 電気代やガス料金の軽減策 など『臨時国会ふりかえり』政治ニュースまとめ
- 【車突っ込む】車がコンビニのガラスを突き破る けが人なし 大阪府枚方市
- 【新幹線まとめ】懐かしの「200系」新幹線が東京に帰ってきた!?/客室乗務員が鉄道業界に出向 / 新幹線の舞台裏 など乗り物ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
日米韓 日本海で“共同訓練”…北朝鮮をけん制狙い(2022年10月7日)
6日、日本海で撮影された写真。写っているのは海上自衛隊、韓国軍、アメリカ軍の艦船で、いずれも弾道ミサイルに対処する能力を持つイージス艦です。
弾道ミサイルを相次いで発射し、挑発を強める北朝鮮を念頭に、3カ国の連携態勢を示す狙いです。
さらに、海上自衛隊の別のイージス艦が、米韓の艦船とともに、ミサイルの探知や迎撃に関する訓練を実施したことも発表されました。
また、日韓の首脳は電話会談し、こうした連携をさらに進めていくことを確認しました。
岸田文雄総理大臣:「日米、日韓、日米韓、さらなる連携をしていく必要があることで一致」
(「グッド!モーニング」2022年10月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く