- 【人口増加数1位!】0歳から14歳の人口が増加 さいたま市が取り組む環境づくりとは?
- 千葉・浦安市 団地の駐輪場でバイクなど焼ける火事 約600m離れた団地で5月以降放火が3件 警察が関連を捜査|TBS NEWS DIG
- サントリーが8年ぶり“中価格帯”ビール新商品発表 競合よりも安く…裏にビール減税めぐる競争激化|TBS NEWS DIG
- ロシア「マリウポリの貿易港を制圧」どんな意味を持つ?専門家解説(2022年4月14日)
- 管理職への打診「断る」6割 なりたくない理由「責任が重い」1位…「我慢が増える」?(2023年2月9日)
- 「自分本位で身勝手な犯行」元妻を牛刀で突き刺して殺害した男に懲役17年の判決(2022年6月24日)
日大理事会 学長・副学長の辞任求める案を協議(2023年11月23日)
日大アメフト部の薬物事件への対応を巡り、22日の日大の理事会で酒井学長と澤田副学長に辞任を求める処分案などについて協議されたことが分かりました。
日大アメフト部を巡っては、第三者委員会による調査報告書でガバナンスの機能不全などが指摘されています。
これを受けて日大では、再発防止策などを含む改善計画の策定が進められています。
こうしたなか、22日に行われた理事会で酒井健夫学長と澤田康広副学長に辞任を、林真理子理事長には大幅な減給を求める処分案について、協議されたことが関係者への取材で分かりました。
このほか、一連の不適切な対応の責任の所在についても話し合われましたが、結論は出なかったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く