- 【ライブ】『中国に関するニュース』「日本がたどってきた道」中国の人口、61年ぶり減少/「新型コロナの感染ピークは過ぎた」ダボス会議で/中国GDP目標を大きく下回る など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】8/9 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【マリウポリ】ウクライナ副首相「製鉄所からすべての女性と子ども、高齢者が避難」
- 国交省研修で差別的教材、障害者・高齢者が標的に、10年間使用…担当講師「意図せず」【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 送迎バスに安全装置の設置義務化を指示 小倉大臣(2022年9月29日)
- テスラCEOイーロン・マスク氏 5.4兆でツイッター買収を提案
松戸女児不明から10日 警視庁・埼玉県警加わり捜索(2022年10月2日)
千葉県松戸市で小学1年の女の子の行方が分からなくなってから10日目です。捜索の範囲は江戸川の対岸にも広がっています。
松戸市の小学1年生・南朝芽さん(7)は23日午前11時半ごろ、自宅を出てから行方が分からなくなっています。
これまでに公園で朝芽さんのキックボードが見つかり、江戸川の河川敷で靴と靴下が、取水口で帽子が見つかっています。
千葉県警は2日も120人態勢で捜索を行っていますが、川の対岸では警視庁と埼玉県警も捜索に加わり、川沿いの茂みなどを中心に手掛かりを捜しています。
また、朝芽さんの行方が分からなくなった先月23日が祝日だったことから、1日に引き続き、休日に河川敷を訪れる人らに聞き込みをしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く