- 岸田総理「ポーランドの調査支持」ミサイル着弾巡り(2022年11月16日)
- 記録的猛暑から“季節一歩前進へ”(2022年8月20日)
- 【うどんまとめ】出汁が決め手!新感覚カレーうどん /手打ち麺で勝負 “松坂牛”使った牛すじうどん /かき揚げうどん一品で愛される繁盛店 など(日テレNEWS LIVE)
- 東名高速で11台が絡む多重事故 4人が軽傷で病院に搬送|TBS NEWS DIG#shorts
- 【グルメライブ】国産黒毛和牛ハンバーグ 高級鉄板焼き店のお得なランチ などーー東京・新橋周辺グルメ “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月8日)ANN/テレ朝
松戸女児不明から9日目 河川敷で聞き込み(2022年10月1日)
千葉県松戸市で小学1年の女の子の行方が分からなくなってから9日目です。警察は川の捜索と並行して河川敷周辺で聞き込みを行っています。
松戸市の小学1年・南朝芽さん(7)は、秋分の日の先月23日午前11時半ごろ、自宅を出てから行方が分からなくなっています。
これまでに公園で朝芽さんのキックボードが見つかり、江戸川の河川敷で靴と靴下が、取水口で帽子が見つかりました。
千葉県警は、情報の提供を呼び掛けるとともに、朝芽さんの行方が分からなくなったのと同じ休日ということで、1日早朝から河川敷に集まった人や、土手を走るランナーに聞き込みを実施しています。
また、江戸川では取水口周辺などを捜索しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く