- 松葉ガニ、初競りで280万円 鳥取の最高級ブランド「五輝星」|TBS NEWS DIG
- ウクライナ東部 ロシア軍拠点が大晦日に攻撃受ける(2023年1月2日)
- 「ウクライナから、今年ロシア軍を追い出すことは非常に困難」米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月6日)
- 【台風11号】新幹線並みの暴風…瞬間最大風速は「時速210km」近畿には6日夜に大雨予想…韓国南部へ直撃か…台風活用した”発電プロジェクト”に注目(2022年9月5日)
- 北京の大学で“外出禁止”に抗議相次ぐ 厳しい感染対策に不満(2022年5月26日)
旧統一教会に支払った平均額270万円 霊感商法の平均の約3倍 消費者庁(2022年9月30日)
消費生活センターに寄せられた相談で旧統一教会に支払った金額の平均が270万円と、霊感商法の平均の3倍近くにのぼることが分かりました。
消費者庁が公表した旧統一教会に関する相談状況によりますと、全国の消費生活センターに寄せられた相談は2012年度以降合わせて1165件で、安倍元総理が銃撃されたことし7月以降に急増し、9月は28日までで123件でした。
旧統一教会にすでに支払った額の平均は2020年度からの2年間でおよそ270万円で、霊感商法の平均の96万円と比べると高額である実態が分かりました。
消費者庁が個別の団体の相談データを公表することは異例で、河野大臣は「被害防止対策の検討に資する」として公益性があると判断したと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く