- 【速報】けさ今季一番の冷え込み続出 東京都心で8℃台の寒い朝 防寒対策を(2023年11月12日)
- 上堰潟公園の桜 新潟市西蒲区【JNN sakura ドローンDIG】
- 【独自】すし職人“出稼ぎ”希望で養成学校殺到 異業種から転職し米で「給料2倍」も(2023年5月16日)
- 「安全品質の確保しつつ海洋放出をやり遂げる」福島第一原発処理水 午後1時めどに海洋放出開始へ|TBS NEWS DIG
- 【速報】「誠に荷の重い話ではあるが、受諾させていただく」 安倍元総理追悼演説は野田元総理に決定 | TBS NEWS DIG #shorts
- ”飽和潜水”で水深100m到達 海中捜索開始 知床観光船沈没事故|TBS NEWS DIG
持続化給付金を不正受給疑い 厚木市長の次男を逮捕 市長「父親としての責任ある」|TBS NEWS DIG
新型コロナの持続化給付金100万円を国からだまし取ったとして、詐欺グループの男ら3人が逮捕されました。被害総額は1億円にのぼるとみられています。
詐欺の疑いで逮捕された小林伸吾容疑者(45)ら3人は、おととし7月、勧誘役などの男女4人と共謀し、30代の男性を新型コロナで収入が減った個人事業主と偽り、持続化給付金100万円を国からだまし取った疑いがもたれています。
警察によりますと、小林容疑者らはSNSで給付金の申請者を募っていて、だまし取った給付金のうち40万円を手数料として受け取っていたということです。
小林容疑者は取り調べに対し「答えたくありません」と容疑を否認していますが、警察は小林容疑者らがおよそ100件の不正受給に関わり、被害総額は1億円にのぼるとみて調べています。
逮捕された小林容疑者は、厚木市の小林常良市長の次男で、小林市長はきょう臨時の記者会見をしました。
厚木市 小林常良市長
「私の次男であります。市民の皆様をはじめ多くの関係者のみなさんに大変なご迷惑とご心配をおかけしたことを心からお詫びを申し上げます」
小林市長は自身の責任について問われると、「父親としての責任はあると思う」と述べ、逮捕された次男に「自分のやったことを早く明確に話してほしい」と呼びかけました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mu1ViGJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zTi7EIt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6teEiD4
コメントを書く