- 【専門家解説】「ロシア軍はあと2~3か月しか…プーチン氏の後継者は若き36歳大統領府局長か」ロシア入国禁止の中村逸郎教授が独自予測(2022年5月13日)
- 血まみれで助けを・・・女性を数十回殴ったか 逃亡の男逮捕(2022年5月30日)
- 米軍オスプレイ墜落 救命いかだに形跡なく…7人の捜索続く 死亡は迷彩服の白人男性(2023年11月30日)
- すし店が“かきいれ時”GW休業!? 決め手は「従業員の満足度向上」(2023年4月27日)
- 「増税ありき」防衛費増額めぐり与野党激突 “復興税転用”に被災地からは戸惑いの声【news23】 | TBS NEWS DIG
- 土砂崩れで家屋が倒壊した想定で救出訓練 9月1日は防災の日 滋賀・米原警察署
「葬儀代工面できず、父の年金で生活」父親とみられる遺体を1か月半放置 姉(51)と弟(49)を逮捕|TBS NEWS DIG
51歳の娘と49歳の息子の2人が、同居する80代の父親とみられる遺体を自宅で1か月半にわたり放置し、遺棄したとして逮捕されました。
東京・足立区梅田の無職・城富佐江容疑者(51)と弟の秀雄容疑者(49)は、11日までのおよそ1か月半にわたり、80代の父親とみられる遺体を自宅の和室で放置し、遺棄した疑いがもたれています。
警視庁によりますと、富佐江容疑者らはこの2か月間家賃を滞納していて、11日、管理会社の社員が訪問しましたが応答がなく、警察官と共に家に入ったところ事件が発覚しました。
富佐江容疑者らは2014年に母親が死亡し、その後、9年間にわたって3人で暮らしていたところ、父親が糖尿病を患い入院。今年2月に退院して以降は、富佐江容疑者が自宅で看病していました。
富佐江容疑者は今年3月下旬に父親のおむつを替える際に息をしていなかった事に気付いたということですが、取り調べに対し「葬儀代を工面できないことや父の年金で生活していたので、今後の生活を考えると通報できなかった」と容疑を認めているということです。
一方、弟の秀雄容疑者は自室から出てこず、富佐江容疑者が食事を作って部屋の前に置くなど、いわゆる「ひきこもり」の生活を送っていたということです。
取り調べに対し、秀雄容疑者は「ゴールデンウィークの前後に家の中で異臭がしたので父が亡くなったかもしれないと思ったが、亡くなったら姉が報告してくると思っていた」と容疑を一部否認しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Z6xG9n2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z9L75rv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ay8D3uA
コメントを書く