- 盧溝橋事件から85年 中国共産党が式典(2022年7月7日)
- モスクなど燃やされ…ヒンドゥー教徒とイスラム教徒の対立広がり7人死亡 116人逮捕 インド・ニューデリー近郊|TBS NEWS DIG
- 【速報】ロシア 極超音速ミサイル「キンジャール」をウクライナで3回使用(2022年8月22日)
- 「本当にぞっとする事故」危険交差点…タクシー衝突 自転車の男性は倒れたまま動けず(2023年3月31日)
- 東京都新規感染者8850人 4日ぶり前の週の同じ曜日上回る|TBS NEWS DIG
- “ガチャ福袋”から“ふるさと納税福袋” さらには1袋500万円超のものまで!?お得な福袋は一体どれ?|TBS NEWS DIG
中学1年の男子生徒が自殺…市教委が遺族に開示した140ページの“黒塗り文書”市長が市教委の対応を批判「全部黒塗りはおかしい」(2022年9月28日)
大阪府泉南市の教育委員会が自殺した男子生徒に関する文書を全て黒塗りで遺族に開示した問題で、市長が教育委員会の対応を批判しました。
今年3月、自ら命を絶った泉南市の中学1年の男子生徒は「いじめを受けたと教師に相談したものの、対応してくれない」と母親に漏らしていました。母親は市教委に対し、男子生徒と学校のやりとりの記録などを開示請求しましたが、開示された約140ページにわたる文書は名前や日付以外は全て黒塗りでした。
9月27日に市議会の傍聴に来ていた母親に山本市長は次の通りに話しかけました。
(泉南市 山本優真市長)
「あまりに全部黒塗りはおかしいですよね。保護者の気持ちを考えたときになんであそこまで黒塗りで一気にやってしまったのか。開示できるところはするべきやと思う」
母親は全面開示を求めて不服審査請求をしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/H1Zsjqk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#中学生 #自殺 #黒塗り #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く