- 【そば・うどんまとめ】メニューは“うどん”一品だけ!/夜中に開く人情そば店/ニンニクマシマシそば など(日テレNEWS)
- 固体燃料式ICBMの可能性も 北朝鮮が弾道ミサイル発射(2023年4月13日)
- 「まさか廃棄されるとは」裁判所の記録廃棄めぐり 神戸連続児童殺傷事件の遺族に最高裁が意見聴取|TBS NEWS DIG
- 福岡の私立中学校で暴行、鉄の鎖で縛られ殴られる 校長「深く反省」|TBS NEWS DIG
- アフリカゾウに冷たい野菜などをプレゼント アドベンチャーワールド きょうは大暑(2022年7月23日)
- 大阪・関西万博 参加表明『153の国と地域』になり目標達成 8国際機関も参加(2023年3月24日)
ロシアに抗議と謝罪要求 林外務大臣「明白な条約違反」 日本領事拘束受け(2022年9月27日)
ロシアで日本の領事が拘束されたことを受け、外務省は駐日ロシア大使を呼び厳重に抗議したうえで謝罪を求めました。
林外務大臣:「領事官は終始目隠しをされたまま、両手および頭を押さえ付けられた身動きが取れない状態で連行されたうえで、威圧的な取り調べを受けており、ロシア側の行為は領事関係に関するウィーン条約および日ソ領事条約の明白かつ重大な違反であり、極めて遺憾であり決して受け入れられません」
林外務大臣は「ロシア側が主張するような違法な活動を行った事実は全くない」と強調しました。
森外務次官は27日朝、外務省にロシアのガルージン駐日大使を呼んで厳重に抗議し、正式な謝罪と再発防止を求めました。
さらに、日本政府として相応の措置を講じる考えを明らかにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く