- 【賃上げ】日本生命が約5万人の営業職員に7%賃上げ サントリーの6%賃上げに続き…(2022年12月19日)
- 大阪メトロ8路線の地下駅舎108か所 有事の避難施設に指定 安全保障上の懸念が強まるなか
- IOC 30年34年冬季五輪の開催地を一本化 38年はスイスが候補地 札幌市には厳しい結果(2023年11月30日)
- 森山幹事長ら辞意表明…石破総理も「しがみつくつもりない」政権の行方は【自民党】|政治部 佐々木一真記者
- 【瞬間映像】岸田総理の演説会場で爆発音 男を威力業務妨害容疑で現行犯逮捕(2023年4月15日)
- 「こんなに日本人と一気に対戦することがないので、新鮮な部分はあった」ダルビッシュ(2023年2月21日)
軽井沢スキーバス事故から6年 運行会社社長が献花(2022年1月15日)
大学生ら15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から、15日で6年です。朝、バス運行会社の社長が事故現場を訪れ、献花しました。
2016年1月15日、軽井沢町でスキーツアーのバスが道路脇に転落し、大学生ら15人が死亡しました。
今月15日午前5時前、バス運行会社「イーエスピー」の社長が現場を訪れ、慰霊碑に手を合わせました。
イーエスピー・高橋美作社長:「被害に遭われた皆様、関係するすべての皆様方に、改めましておわび申し上げます」
高橋社長と元社員の2人は業務上過失致死傷の罪で起訴され公判中です。
午後には、遺族や関係者が事故後、初めて交通安全を誓う集いを現場で開きます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く