- 【ハイライト】佐々木朗希160キロ連発!3月WBCへ 侍ジャパン“初戦”vsソフトバンク(2023年2月25日)
- 【町中華ライブ】ぷりっぷりの肉汁餃子&焼きめし /野菜の甘み染みるちゃんぽん/看板メニューは曜日限定のかつ丼 あったか町中華 など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 「金利の部分は空欄」維新・中条きよし議員 “年利60%高利貸し”報道否定 週刊誌に法的措置も検討
- 福島第一原発1号機の耐震性に懸念 原子力規制委(2022年5月25日)
- 運転中に意識不明・・・6人がかりで“奇跡の救出” 米国(2022年5月26日)
- 【速報】岸田総理、南西諸島地域の自衛隊倍増を表明|TBS NEWS DIG
軽井沢スキーバス事故から6年 運行会社社長が献花(2022年1月15日)
大学生ら15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から、15日で6年です。朝、バス運行会社の社長が事故現場を訪れ、献花しました。
2016年1月15日、軽井沢町でスキーツアーのバスが道路脇に転落し、大学生ら15人が死亡しました。
今月15日午前5時前、バス運行会社「イーエスピー」の社長が現場を訪れ、慰霊碑に手を合わせました。
イーエスピー・高橋美作社長:「被害に遭われた皆様、関係するすべての皆様方に、改めましておわび申し上げます」
高橋社長と元社員の2人は業務上過失致死傷の罪で起訴され公判中です。
午後には、遺族や関係者が事故後、初めて交通安全を誓う集いを現場で開きます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く