- 50代くらいの女性刺され死亡 解体業の男(45)を殺人容疑で逮捕 千葉・鎌ケ谷市の集合住宅 | TBS NEWS DIG #shorts
- モスクワ中心部のビジネスセンター近くにまたドローン攻撃 「ウクライナによるテロ攻撃」ロシア国防省|TBS NEWS DIG
- 【10月27日 今日の天気】大気不安定 各地で急変のおそれ 急な強い雨・落雷・突風に注意|TBS NEWS DIG
- 無人で公道走行も可能 自動運転レベル4の小型バス公開(2023年5月16日)
- 【解説】話題の「NISA」が変わる…そもそもどんな“得”があるの? 政府の「資産所得倍増プラン」とは
- 「黄砂」中国では10年ぶりの頻度で観測 北京で大気汚染指数が最悪レベルに | TBS NEWS DIG #shorts
イタリア右派政権誕生へ 初の女性メローニ“新首相”EUめぐり消えない懸念|TBS NEWS DIG
選挙から一夜明けたイタリア・ローマはどんな様子なのでしょうか。首相官邸前から中継です。
現地の新聞も当然、一面にメローニ氏の写真を掲載して報じています。こちらには「メローニ氏がイタリアを獲得した」と書かれいます。
新たな首相は、選挙後20日以内に議会が招集され、大統領が各党の代表者らと協議して任命することになります。
首相就任の公算が大きくなったメローニ氏は、選挙期間中には、EUと連携する姿勢を強調し、ロシアへの経済制裁でも「欧米諸国と歩調を合わせる」と穏健路線をアピールして支持を広げてきました。
ただ、かつてはEUに懐疑的な立場で、また、連合を組む極右政党はロシア制裁の見直しを訴えています。
選挙終盤には「イタリアも国益を優先する」と発言しています。
メローニ氏が首相となり、エネルギー価格と物価の上昇に国民の不満がより高まったときには、方針を変えるのでないかという懸念は消えません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NoSV9UE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/yNLO9Wo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Lx5ZJHD
コメントを書く