- 【速報】池袋暴走事故遺族をツイッターで侮辱した罪 被告(23)側が初公判で争う姿勢「侮辱の意図なかった」 犯行予告した偽計業務妨害罪でも起訴|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】北朝鮮が“弾道ミサイル”発射鬼木防衛副大臣が会見 (2022年5月4日)
- 午前の晴れ間がウソのよう!関東各地で急変 こんな天気が日常茶飯事(2022年7月28日)
- 「日本刀」で自転車泥棒を撃退 「ブラジルのサムライ」現地メディアが称賛|TBS NEWS DIG
- 「任命責任を重く受け止めている」岸田総理 “異例”の本会議で謝罪 山際氏後任に後藤前厚労相|TBS NEWS DIG
- 宝塚歌劇団 裁量労働制巡り2021年に労基署から是正勧告(2023年11月27日)
中国2021年の貿易統計 前年比3割増で初の6兆ドル突破
中国が去年1年間の貿易統計を発表しました。輸出と輸入を合わせた総額が前の年から3割増え、初めて6兆ドルを突破し、新型コロナからの経済の回復が一層、鮮明になっています。
中国税関総署 李魁文 報道官
「年間の輸出入規模が新たな段階に入り、初めて6兆ドルを突破した」
中国税関総署が14日に発表した統計によりますと、中国の2021年の輸出と輸入の総額は前の年と比べて30パーセント増え、6兆514億ドル、日本円で、およそ690兆円にのぼりました。6兆ドルを突破したのは初めてだということです。
輸出額は、ドル建てで前の年に比べて29.9パーセント、輸入額は30.1パーセントのプラスとなっています。輸出ではノートパソコンや医薬品などが寄与したとしていて、新型コロナからの回復が進み、貿易が拡大した形です。
税関総署は新型コロナの世界的な感染拡大で「外部環境はより複雑で不確実なものになっている」と指摘する一方、「中国経済の回復力は強く、長期的に成長する方向性は変わらない」と強調しました。(14日18:47)
コメントを書く