- 【速報】大手スーパー・西友でレジが使えないなどのシステム障害 全国的に発生の可能性も|TBS NEWS DIG
- 『児玉名誉教授に問う…オミ株、日本で感染拡大か』【12月23日㈭#報道1930】
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月16日)
- 【Nスタ解説まとめ】高島屋ケーキ崩れた原因を専門家に聞くと/福井に行ったことある?3月に新幹線開通/成田空港に「浮世絵風サンタ」登場
- NHK船岡久嗣アナが車いす姿で送検 知人女性マンション不法侵入疑い ベランダから飛び降りけがの影響か | TBS NEWS DIG #shorts
- 「黙秘ですか?」「特に申し上げることはない」弟と父を殺害の罪に問われた女の初公判(2022年8月22日)
短距離弾道ミサイルは北朝鮮北西部から発射 韓国軍合同参謀本部 近く行われる米韓合同演習に反発か|TBS NEWS DIG
北朝鮮はけさ、北朝鮮内陸部から日本海に向けて弾道ミサイルを発射しました。ミサイルの発射は今年に入って19回目です。
浜田靖一防衛大臣
「本日6時52分頃、北朝鮮内陸部から少なくとも1発の弾道ミサイルを東方向に向けて発射いたしました」
浜田防衛大臣はミサイルについて、最高高度はおよそ50キロ、およそ400キロを飛行し、落下したのは北朝鮮東側の沿岸付近で、日本のEEZ=排他的経済水域の外とみられると明らかにしました。また、ミサイルは変則軌道で飛行した可能性があり、防衛省が関連情報を収集し分析しています。現時点で、日本の航空機や船舶に被害は確認されていません。
一方、今回のミサイルについて、韓国軍の合同参謀本部は、短距離弾道ミサイル1発とみられ、北朝鮮北西部の平安北道・泰川付近から日本海に向けて発射されたと発表しました。
近く、アメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」が参加した米韓合同演習が行われる予定で、北朝鮮がこの動きに反発し、発射した可能性があります。
韓国の聯合ニュースは「朝鮮半島情勢の緊張が高まる責任を米韓に転嫁し、内部の結束を固めようとしている」と分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Yh32PA7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ikcN5zh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9piLj7e
コメントを書く