- 【ライブ】最新ニュースまとめ “給付金詐欺” 東京国税局職員ら/ 給付金“家族詐欺”/ ウクライナ情勢/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【驚き】大阪の真ん中・道頓堀川で「ニホンウナギ」捕獲 しかも11匹
- 【黒煙】住宅街にある樹脂会社の倉庫で火事 約400平方m焼損、消防車など54台で消火活動 #shorts #読売テレビニュース
- 「中に入れ!」キャンプ中に試練…突然“恐怖の嵐”猛烈な雨風【スーパーJチャンネル】(2023年12月29日)
- 【賛否】ラーメン一杯2人でシェアはNG?ラーメン業界の本音は…
- イスラエル軍が「1日4時間の戦闘一時停止」へ ガザ地区の死者は1万812人 | TBS NEWS DIG #shorts
岸田総理「日本に投資を」 来月11日から水際緩和(2022年9月23日)
岸田総理大臣はアメリカ・ニューヨークの証券取引所で講演し、日本への投資を呼び掛けたうえで来月11日から水際対策を緩和することを表明しました。
日本経済の先行きが見通せないなかでの演説となりましたが、岸田総理は得意の英語で日本は「力強く成長を続ける」とアピールしました。
岸田総理大臣:「確信を持って日本に投資をしてほしい」
岸田総理は年功序列となっている労働市場の改革や女性・若者の活躍、グリーンやAIなどの新たな分野への投資が成長につながると強調しました。
また、円安を生かして外国人観光客を取り込むため、来月11日からビザなし渡航や個人旅行を再開すると表明しました。
同時に国内では「全国旅行割」などを開始し、コロナ禍からの反転攻勢を狙います。
岸田総理は23日夜に帰国し、27日には安倍元総理の国葬を取り仕切ることになります。
いまだ反対の声が強いものの、説明を続ける姿勢を見せ、弔問外交を活発に行うことで理解を得たい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く