- 栃木 住宅から1億円超や指輪を盗んだ疑い 男2人逮捕(2023年6月14日)
- インド列車衝突 “信号の動作不良”が事故につながったか 死者280人以上|TBS NEWS DIG
- 奈良公園で車暴走 台湾の旅行者ら2人が死傷 運転手の男(79)「アクセルとブレーキ間違えた」
- 【キムチ部】高校生が本気で挑む「全国漬物グランプリ」キムチと向き合い試作重ねた自信作を手に 大阪コリアタウンも応援「私も親と考えて」(2023年3月14日)
- 【LIVE】夜のニュース | TBS NEWS DIG(9月23日)
- 「モペット」販売の際、必要な説明しなかったか 経営者の女ら4人逮捕 店の複数の購入客が無免許運転#tiktokでニュース #読売テレビニュース
若者戦地へ…“逃避用”航空券高騰…“部分動員”ロシア国内からも反発(2022年9月22日)
ウクライナ侵攻をめぐり、プーチン大統領が発表した“部分動員”。ロシアでは、反戦ムードが盛り上がる一方で、国外へと脱出する動きが加速しています。
航空券は軒並み売り切れ、値段も高騰しているそうです。アルメニアやセルビアの空港には、ロシアからの渡航者の姿があります。
ロシアからの渡航者:「僕の妻はウクライナ人で、家族はキーウにもいる」
ロシアからの渡航者:「何が起きたのか、なぜ起きたのか。まだ信じられません。こうしてメディアと話をするのも怖い。政府関係者や、警察が見ていて、祖国でトラブルになるかもしれない。でも言いたい。ウクライナに自由を。お願い、誰かプーチンを止めて」
今のロシアでプーチン批判は、逮捕に直結します。そんなリスクを負いながらでも、首都・モスクワなど、各地で戦争に反対するデモが行われました。
デモ参加者:「我々は以前から恐れるべきだった。最悪の事態はすでに起きている」
デモ参加者:「子どもの命は絶対、渡さない。(Q.デモ参加で変わると思うか)変わらないかもしれないが、私の立場を表明するのは市民の義務 」
しかし、この国では、平和を望む声を上げるのは犯罪です。この日の拘束されたのは、ロシア全土で1300人以上に上りました。独立系メディアによりますと、逮捕されて、そのまま徴兵された人もいるそうです。
国連の場では、批判が相次ぎました。
アメリカ・バイデン大統領:「ロシアは、今、さらに兵士を戦地に送ろうと呼び掛けている。世界は非道な行為を直視すべき」
ウクライナ・ゼレンスキー大統領:「国連加盟国の中で、私の演説を遮って、『戦争に満足だ、私の戦争だ』と言いたげな人物は1人だけ」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く