- 処理水への「説明不十分」7割に “放出賛成”5割 ANN世論調査(2023年8月21日)
- 日本郵便 食用油由来の燃料で輸送実験 局間輸送も脱炭素へ(2023年5月24日)
- 大分由布市で土砂崩れ住宅1棟が巻き込まれ1人と連絡取れずTBSNEWSDIG
- 「爆発した」再び放火か 浦安のマンションで今月4件目…浮かぶ共通点(2023年5月22日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【SOMPO】櫻田CEO 去年は「辞任可能性ゼロ」と発言→「私に責任ないはずない」と辞任表明 金融庁幹部「どうでもいいと思ってたことが問題」|TBS NEWS DIG
詰めかけた大勢のファンから声援 阪神とオリックスの優勝記念パレード 同日開催は異例
プロ野球日本シリーズで38年ぶりの日本一を手にした阪神タイガースと、激戦を演じたオリックス・バファローズの優勝記念パレードが、大阪市と神戸市で始まりました。
大阪市中央区の御堂筋では午前11時からオリックス・バファローズのパレードのセレモニーが始まり、中島監督や選手らが登場すると、詰めかけた大勢のファンらから声援が送られていました。選手たちは、その後、バス3台に分乗して沿道の歓声に応えていました。
渡邊幹也アナウンサー「この沿道に詰め掛けている方々の密集度が一段と増したように感じます」
一方、神戸市中央区の阪神タイガースのパレード会場でも、午前11時すぎ、岡田監督らが、花束を受け取りました。
阪神タイガース・岡田彰布監督「1年間、本当に熱いご声援のお礼と感謝を込めて」
午後からは、阪神が大阪に、オリックスが神戸に移動し、午前中に相手チームが通った同じコースでパレードを行います。
日本シリーズに出場した両チームが同じ日にパレードを行うのは異例で、主催者は大阪市で約40万人、神戸市で約30万人の人出を見込んでいます。
ファンらの移動でこのあと阪神間の交通機関に混乱が生じる恐れもあるとして、警察などが警戒にあたっています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/kVSf7ow
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/iYN4HG9
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/sGESHQF
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/DZVoJIQ
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/YGhb6Z2
Instagram https://ift.tt/46zihD8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ZR7kK6f
コメントを書く