- ツイッター マスク氏の買収提案受け入れで合意 買収額約5.6兆円|TBS NEWS DIG
- 母親が7歳息子を殺害疑い 死因は低酸素脳症か(2022年2月22日)
- 【逮捕】女性を6メートル引きずりバッグ奪ったか 慶大生2人
- 「線状降水帯発生情報」気象庁がきょうから最大30分早く発表 迫り来る大雨災害への危機感をいち早く高めてもらうことが目的|TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】「一生結婚するつもりはない」人の割合“過去最高”に / “熟年離婚”最多 大切なのは愛情?お金? / 夫の家事育児に妻は など 最新ニュース解説 (日テレNEWS LIVE)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月28日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
【公開】東日本大震災の記憶や教訓を伝える伝承施設「南三陸311メモリアル」
東日本大震災の記憶や教訓を伝える宮城・南三陸町の伝承施設が、来月の開館を前に報道公開されました。
南三陸町中心部の高台に整備された伝承施設「南三陸311メモリアル」。建築家の隈研吾さんが「海と山、過去と未来をつなぐ船」をイメージして設計し、外壁には地元産の杉材がふんだんに使われています。
施設の中では町民が震災の体験や教訓を語るメッセージや、発災直後に町長が救助作業や当時の状況を記したメモも公開されています。写真家の浅田政志さんが復興を目指す町民の姿をカメラで捉えた作品のほか、去年亡くなったフランスの現代芸術家、クリスチャン・ボルタンスキー氏が追悼の思いを込めて制作した空間アート作品も展示されています。
南三陸町観光協会・及川吉則会長「我々の気持ちも町も一番落ち着いた状態。復興が見えてきている状態の中でのオープンになりますので、(経済回復の)起爆剤になるものと期待しています」
南三陸311メモリアルは来月1日オープンし、記念イベントも予定されています。
(2022年9月22日放送)
#東日本大震災 #地震 #南三陸311メモリアル #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/C3Ro0uf
Instagram https://ift.tt/HvxNBb6
TikTok https://ift.tt/J7pOjqC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く