- 川遊びをしていた中学2年の男子生徒が流されて死亡 兵庫・たつの市の揖保川 約200m下流で発見
- 高速道路の工事エリアで事故多発運転支援機能を過信かJAF頼りすぎは禁物羽鳥慎一 モーニングショー(2023年6月21日)
- 「長周期地震動」千銚子市などで「階級2」 茨城・千葉で震度5弱(2023年5月26日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【和食まとめ】完成まで5年…”究極”の親子丼/あの大作家も愛した老舗のお蕎麦/震災から立ち直った名物「キラキラ丼」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【G7広島サミット】19日開幕 初めてG7首脳そろって「原爆資料館」など訪問へ
【北朝鮮】新たに39万人発熱…韓国・尹大統領「必要な支援惜しまない」
新型コロナウイルスの感染者を認めた北朝鮮の金正恩総書記は、医薬品が住民に行き届いていないとして関係部門を強く批判しました。
北朝鮮メディアは、15日午後6時までの1日で新たに39万人あまりの発熱者が確認され、累計で121万人以上が発熱したと伝えました。死者も50人に増えています。
金正恩総書記は15日に行われた感染対策についての会議で、「医薬品が薬局を通じて住民に正確に行き届いていない」として、内閣や保健医療部門を強く批判しました。その上で、平壌の医薬品供給を安定させるため軍の医療部門の動員を命じています。
その後、金総書記は直接、薬局を視察。「陳列場所以外に薬を保管する場所もなく、販売員の服装も整えられていない」と衛生環境の問題を指摘しました。
国営テレビは午前9時から異例の放送を開始し、発症した人たちのインタビューなども交え、警戒を呼びかけています。
一方、韓国の尹錫悦大統領は初めての施政方針演説を行い、「ワクチンを含む医薬品や保健人材などの必要な支援を惜しまない」と述べ、北朝鮮当局が応じるなら支援する方針を改めて示しました。
(2022年5月16日放送)
#新型コロナウイルス #北朝鮮 #金正恩 #尹錫悦 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fp1EVs2
Instagram https://ift.tt/BgtI89c
TikTok https://ift.tt/fUQwq8g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く