東証にカーボンクレジット市場 企業間でCO2削減量を売買(2022年9月22日)

東証にカーボンクレジット市場 企業間でCO2削減量を売買(2022年9月22日)

東証にカーボンクレジット市場 企業間でCO2削減量を売買(2022年9月22日)

 脱炭素化を実現するため、CO2の削減量を企業の間で売買できるカーボンクレジット市場が東京証券取引所に開設されました。

 開設されたカーボンクレジット市場は、再生可能エネルギーや省エネ設備の導入などで削減したCO2の量を「カーボンクレジット」として企業の間で売買できます。

 これまでは一対一で取引されていましたが、市場を作ることでCO2削減量の相場価格が形成されます。

 市場には145社が参加し、平日の午後4時に削減量1トンあたりの取引価格などが東京証券取引所のホームページに公表されます。

 1月末までは実証実験で来年春以降、運用開始を目指します。

 世界で脱炭素化に向けた動きが広がるなか、新たな市場を作ることで投資や競争力を強化したい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事