- 北朝鮮“打ち上げ失敗”ロケットの残骸 落下海域に中国艦船が展開 残骸捜索に乗り出し可能性も|TBS NEWS DIG
- 【トルコM7超地震】“発生から72時間”経過…生存率の急激な低下懸念
- 韓国大統領選きょう投開票 文政権交代の是非問う(2022年3月9日)
- スプリンクラー誤作動でワクチン接種会場が水浸しに…誤作動の原因は不明、この日の接種は中止に 大阪
- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
香港行政長官選 “民主派デモ鎮圧”の李家超氏が選出(2022年5月8日)
香港政府のトップを決める行政長官選挙が開かれ、民主派デモの鎮圧などにあたった李家超氏が選出されました。
香港で8日、政府のトップを選出する行政長官選挙が行われ、警察出身で2019年の民主化デモの鎮圧にあたった李家超氏が選出されました。
地元メディアによりますと、李家超氏は中国政府が認める「唯一の候補者」で、対立候補も出ない状況での選挙となりました。
投票権を持つのは立法会の議員や金融業界、医療界などの代表で構成される選挙委員会の委員らです。
中国政府が掲げる「愛国者による香港統治」という方針から民主派は選挙委員からも事前に排除されていて、親中派一色の形式的な選挙となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く