- お手入れは苦手だけど…耳掃除にとろけるネコ(2022年12月21日)
- 【5月12日 関東の天気】下り坂 あす午後から雨雲|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】日銀総裁候補・植田氏 国会で所信「金融緩和の継続は必要」(2023年2月24日)
- 暖かいのに厚着の人を全力で止める時の全身のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月5日)
- 【カフェめしライブ】階段を降りると…昭和レトロな喫茶店 / 朝食がオーダーメイドで? 通いたくなる喫茶店 /名物は昔ながらのオムライスに高さ40センチの巨大パフェ など(日テレNEWS)
- 【いま、伝えたい】「ウクライナ・ロシアも含めて友達もいますので早く停戦になってほしい」世界各地の文化や歴史を伝える男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
ウクライナ最高会議のステファンチュク議長 反転攻勢の加速には武器支援が必要(2023年9月7日)
G7(主要7カ国)下院議長会議に参加するために来日しているウクライナのステファンチュク最高会議議長が会見し、戦争が長期化するなかで、さらなる軍事支援が必要だと訴えました。
ウクライナ最高会議 ステファンチュク議長:「国際社会からの支援に感謝している。反転攻勢を加速させる唯一の方法はウクライナに武器を与えることだ」
ウクライナ最高会議のルスラン・ステファンチュク議長は7日に都内の日本記者クラブで会見し、ロシアによる侵攻以降、G7各国のウクライナへの支援は反転攻勢の継続にとって不可欠なものであると強調しました。
特に長距離の射程を持つ武器や戦闘機が必要であると明らかにしています。
日本からの支援を巡っては、第2次世界大戦後の戦後復興の経験を生かした支援に期待していると話しています。
ステファンチュク議長は10日まで滞在する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く