- 【開店】銀座に100円ショップ「ダイソー」新店舗オープンへ
- 【愛子さま】大学キャンパスに登校「最後の1年間、良い学びができましたら」
- 【解説】トランプ“出馬表明” 会場で聞いた記者は…「幅広い支持は決して得られないだろう」 注目はミニトランプと娘・イヴァンカ氏か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月6日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える/ 「気球は軍事目的ではない」中国外務省が改めて反論 「完全に不可抗力…」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【雪まとめ】東京で大雪の可能性は…/首都高 一部で通行止めの可能性/“塊”の落下防ぐ 東京スカイツリーの落雪対策 など(日テレNEWS LIVE)
【殺到】国産マツタケ、今年はお手頃? 道の駅に長蛇の列(2022年9月22日)
マツタケが香る季節。今年は都内でも国産のものが、お手頃価格。マツタケの産地では…。
53人の長蛇の列。お目当ては品質が良いと評判の信州生まれのマツタケです。村の内外から今シーズン平日最多となる100パック分が持ち込まれました。
22日午前9時、待ちに待った瞬間です。
夫:「これやめてこっちにしたら」
妻:「そう、いいの?これ置くよ?」
夫:「大きい方が良いよ」
妻:「でかくない?」
吟味に吟味を重ねます。それもそのはず…。
神奈川・川崎市から来た客:「マツタケだけのために3時間かけて、早朝4時半くらいに出てきた。土瓶蒸しとかにして皆で食べたい」
最高額2万4000円のマツタケを手にしたのは茨城から来た客でした。
最高額のマツタケ購入・茨城から来た客:「それだけ仕事しているから。(いつもは)20万から30万円分買う。よその市場に行かなくちゃ」「(Q.まだ買いに行く?)そう。これじゃ帰れない」
今回の最低価格は4000円。豊作が続けば、より値が下がる可能性もあるといいます。
道の駅あおき・若林崇弘社長:「比較的モノが良いマツタケが今年そろっています。先日の雨と気温もきのうから低くなっているので、一番良い条件になっているので、これから期待できると思います」
道の駅では17日から毎年恒例のマツタケメニューが始まっています。多い時で一日60食出る人気ぶりです。
愛知から来た客:「本当にコリコリして風味がすごい。口の中でスーッと広がる感じ」
一方、都内のスーパーにもマツタケが続々と入荷されていました。22日に入ってきたのは岩手県産です。その額は1980円。
スーパーイズミ・五味衛代表:「(例年より)2割ちょっとくらい安い。東北は雨が多くて昼間すごく暑くなった。キノコに対しては湿気があって暑くなって出来が良い。去年も最初は出始めは安かったが、急に(値が)上がり始めた。今年は大丈夫じゃないかな、しばらく。岩手産で1980円でお買い得です」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く