- 「声をかけても反応がなかった」 運転手の男性は直前に意識失ったか 加古川市で19人死傷の多重事故 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ】あす 安倍元首相の国葬 / 憲政史上「最長」の政権 これまでの歩み / “国葬”に賛否両論 政府説明…国民の納得は? など(日テレNEWSLIVE)
- 損保ジャパン社長「不正見抜けなかった」 ビッグモーター“不正請求問題”|TBS NEWS DIG
- 「プーチンが最も恐れる男」野党指導者・ナワリヌイ氏 真実語る“極めて厄介な存在”(2022年6月15日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(7月4日)
- 雨水タンク・猫用ケージに入れ暴行・監禁か 母親ら3人再逮捕 埼玉・本庄5歳児傷害致死事件|TBS NEWS DIG
プーチン氏「ドイツの戦車が再び我々を脅かす」(2023年2月3日)
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナにドイツ製戦車「レオパルト2」などの供与を決定した西側諸国を批判しました。
プーチン大統領は2日、第2次世界大戦で旧ソ連軍がナチス・ドイツ軍に勝利した激戦地、ロシア南部ボルゴグラードでの式典で演説しました。
演説の中でプーチン大統領は「信じられないかもしれないが、ドイツの戦車が再び我々を脅かしている」と主張し、ウクライナへ戦車などの供与を決定した欧米諸国を批判しました。
また「再び、ナチズムが脅威をもたらしている」と強調し、ウクライナへの侵攻を改めて正当化しました。
一方、今回の演説では核の使用などについては言及しませんでした。
独立系メディアなどによりますと、式典当日、市内では大規模な交通規制が敷かれたほか、市民からモバイル通信の障害が報告されたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く