- 新型コロナ 全国で25万403人の感染発表 過去最多に|TBS NEWS DIG
- 京都府綾部市 シカなどの駆除中に猟銃の弾が当たり男性(66)死亡
- 【海鮮まとめ】新鮮なマグロが食べ放題! /マグロ愛強すぎ親子が作った、仰天マグロ丼! / 豪快すぎる!穴子1本丸ごと握り! など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 東北・北陸で“警報級大雨” 新たな災害の恐れ(2023年7月19日)
- 【ギョーザまとめ】速報!ギョーザ支出額全国1位は…?/三重 “給食発” 巨大揚げギョーザ / 東京駅前の “ジャンボ餃子” / 1日1000個売れる餃子 など(日テレNEWS LIVE)
- 独自大阪府警が男性を誤認逮捕100犯人だと思う知人女性への脅迫容疑などで計40日間勾留
「眠れない日もあった」コロナ禍の航空会社に入社した若手が『搭乗客とダッシュ!機械操作のお手伝い!トラブルも発生!』やりがい感じる忙しい1日(2022年9月16日)
少しずつコロナ前の忙しさが戻りつつある航空業界。今回、取材班は「ピーチ・アビエーション」にコロナ禍に入社した3年目の男性スタッフの1日に密着。ピーチ・アビエーション入社3年目の熊田大晃さん(27)。利用客のチェックインや搭乗までをサポートする、いわゆる「地上職」を担当しています。『インバウンド需要に応えられる仕事がしたい』とピーチに就職した熊田さん。しかし入社直前にコロナ禍になり悲惨な状況が続きました。
しかし最近は徐々に国内線が再開・増便した路線もあり、コロナ前ほどではないものの利用客の数は戻ってきているといいます。今年8月には1年4か月ぶりに国際線も再開。外国人旅行客も少しずつ増え、空港内にもかつての活気が戻りつつありました。
そこにはトラブル対応に追われながらも、いきいきと働く姿がありました。
(2022年9月16日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)
▼この動画の内容を記事で読みたい方はコチラ
https://ift.tt/Pd0ozhT
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/JEWi8xd
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ピーチアビエーション #若手 #コロナ #コロナ禍 #地上職 #ピーチ #航空会社 #航空業界 #スタッフ #新入社員 #新人 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く