- 【オウムに翻弄された村】化学兵器「サリン」の製造も…オウム真理教が教団施設を建てた村【平成の記憶】
- 【速報】「ラブロフ外相が病院に搬送」AP通信 「フェイクだ」ロシア報道官は否定(2022年11月14日)
- 電力ひっ迫 午後8時以降に300万軒が停電の恐れ 真冬並みの寒さで節電は(2022年3月22日)
- 【ライブ】 ロシア『祖国防衛の日』前夜イベント ―― プーチン大統領も演説予定 / 20万人が参加する予定の大規模イベント(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】鹿児島・薩摩地方に「高潮特別警報」 最大級の警戒を|TBS NEWS DIG
- ケンタッキーフライドチキン、順次開店へ システム障害で開店遅れるフライドチキン システム障害でオープン時間遅れる 順次開店へ|TBS NEWS DIG
京都・北野天満宮で「初天神」2年ぶり開催…しかし『まん延防止』で2月以降は未定(2022年1月25日)
京都市上京区の北野天満宮で今年最初の縁日「初天神」が開かれました。去年は新型コロナウイルスの影響で中止になっていて2年ぶりの開催です。
学問の神様・菅原道真を祀る北野天満宮。道真の誕生日と命日にちなんで毎月25日に境内に露店が立ち、野菜や漬物、陶器などを販売する縁日が開かれています。中でも毎年1月は「初天神」と呼ばれて賑わいますが、去年は緊急事態宣言が出て中止となりました。今年は出店数を例年の6割程度に減らすなどしての開催です。
(訪れた人)
「またオミクロンがすごく増えているので、きょう開催されるかなと思っていたら開催されて、お天気もすごくいいので、ほんとによかったと思います。いつも干し柿を決まったお店で買っています」
京都にも1月25日「まん延防止等重点措置」の適用が決まるため、2月以降の縁日の開催は未定だということです。
#MBSニュース #毎日放送 #北野天満宮 #初天神 #縁日 #露店 #京都市 #京都府 #まん延防止等重点措置



コメントを書く