- 防護服姿で教室に消毒液噴射 中国で子どもの“発熱・肺炎”急増…「主にインフル」【知っておきたい!】(2023年11月28日)
- バイデン大統領がサウジ皇太子と会談 原油増産を再要請か(2022年7月16日)
- 【5月23日 明日の天気】スッキリ青空で清々しい陽気 気になる台風2号の進路は|TBS NEWS DIG
- NTT東日本から2000番号転売か 国内最大の詐欺“電話屋”有名居酒屋店主逮捕の事件 販売拒否難しい法制度が助長も?|TBS NEWS DIG
- 【速報】滋賀・長浜市の高時川が氾濫 気象庁(2022年8月5日)
- 「座席のない車両」韓国ソウルの地下鉄で試験運用 「地獄鉄道」とも呼ばれる混雑緩和に期待|TBS NEWS DIG
兵員不足に苦しむロシア軍 シリア駐留部隊を投入か(2022年9月21日)
兵員不足に苦しむロシア軍が、シリアに駐留する部隊をウクライナに派遣する動きを見せていることが明らかになりました。
ウクライナ軍参謀本部は20日、SNSでロシア軍がシリアに駐留する第217空挺(くうてい)部隊を現地からウクライナの戦場へ移す動きを見せていると発表しました。
ロシア政府がロシア国内からの動員を画策したものの、失敗に終わったためだとしています。
侵攻が長期化するなか、ロシア軍は深刻な兵員不足に陥っているとみられていて、ロシア人受刑者の動員を計画しているとも指摘されています。
また、ウクライナ軍は反転攻勢に苦しむロシア軍の間で負傷者が相次いでいて、ロシア軍が占拠する医療施設が満床状態にあるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く