- 【SDGs】ロンドンで普及 環境に優しく人に温かい「シェア冷蔵庫」(2022年2月13日)
- NATO首脳会議閉幕 ロシアの脅威に結束|TBS NEWS DIG
- 【蜂ライブ】恐怖のスズメバチ2022/『スズメバチ』駆除の最前線/ 秋葉原に“ハチの群れ”/1匹のハチを追いかける本気の“宝探し” など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】感染対策“緩和 自宅療養期間の短縮も…公共交通機関を使うのはNG?
- 崖っぷち銚電 遂に黒字化!中野信子が名物社長の脳内を分析【限界鉄道・銚子電鉄#7】(2022年8月5日)
- 【ニュースライブ 5/19(金)】各国首脳原爆資料館を見学/いじめ問題で神戸市教委が陳謝/iPS細胞で「心筋細胞シート」/G7サミット関連ニュース ほか【随時更新】
コロナ感染疑い 対策応じなければ宿泊拒否も可能に 自民部会で改正案了承|TBS NEWS DIG
ホテルや旅館といった施設が、コロナなどの感染が疑われる客が感染対策に応じない場合に、宿泊を拒否できるようにする法律の改正案がまとまりました。
「旅館業法」では、ホテルや旅館は原則として「客の宿泊を拒むことが出来ない」と定められていて、政府はコロナの感染拡大を受け、見直しを進めてきました。
自民党の部会できのう了承された法律の改正案では、発熱やせきなどの症状が出ている宿泊客がマスクの着用や消毒などの感染対策に応じなかった場合、施設側が宿泊を拒否できるとしています。
ただし、こうした対応はマスクの着用が困難などの正当な理由が無いことや、コロナなどの感染症が国内で流行している場合に限るとしています。
政府は、改正案を来月召集される見通しの臨時国会に提出する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GnCTyDz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vyZXU7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jq4XNAs
コメントを書く