【解説】「神戸空港の国際便はアジア路線が中心になる?」インバウンド爆発に期待…関西3空港は役割分担の時代へ(2022年9月20日)

【解説】「神戸空港の国際便はアジア路線が中心になる?」インバウンド爆発に期待…関西3空港は役割分担の時代へ(2022年9月20日)

【解説】「神戸空港の国際便はアジア路線が中心になる?」インバウンド爆発に期待…関西3空港は役割分担の時代へ(2022年9月20日)

開港から16年、地元にとって悲願の「神戸空港国際化」が決まりました。2030年に国際定期便を見据えています。神戸の三宮駅周辺で大規模な再開発が進むなど、加えて国際化によるインバウンド増加など期待がふくらんでいます。一方、関西にはすでに3つの空港あり、とくに関西空港の地元泉佐野市は「国際化」に大反対しています。

 そんな中、国際化への扉を開けたのは2018年の台風21号で空港の連絡橋に船が衝突した事故。関西学院大学経済学部の上村敏之教授は「国際空港のリスク分散化が論議されるきっかけとなった」と話しています。この先は「神戸空港を含めて3空港が役割を分担して共食いを防止すべき」といいます。
(2022年9月20日MBSテレビ「よんチャンTV」より)

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/yMSFizN

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#神戸空港 #国際化 #国際定期便 #神戸市 #関西空港 #泉佐野市 #関西学院大学 #上村敏之教授 #MBSニュース #毎日放送

MBSnewsCHカテゴリの最新記事