- 「投票行って温泉行こう」参議院選挙の投票に行って「お得な割引」をゲット! 若者の投票率を上げたい!自治体・企業のあの手この手|TBS NEWS DIG
- 中国 去年のGDP8.1%のプラスも減速傾向続く(2022年1月17日)
- 奈良県警の巡査長が県を提訴 “実弾盗んだ”と濡れ衣で自白強要されうつ病発症#shorts #読売テレビニュース
- 中学校グラウンドでイノシシの頭部2つ見つかる 刃物のようなもので切断された痕#shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ】北朝鮮SLBM発射 /元プロ野球投手・村田兆治容疑者を送検/静岡市清水区5.5万世帯で断水続く など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- JR西日本 20日朝通勤・通学時間に運休予定 どの路線が何時ごろまで取りやめかは決まり次第、発表
ふるさと納税指定取り消しへ 宮崎牛めぐり全国5位の町が
ふるさと納税をめぐり、国の基準を大幅に超える経費をかけ返礼品を調達していた宮崎県都農町について、総務省は対象団体の指定を取り消すことを発表しました。
この問題は、ふるさと納税をめぐり、宮崎県都農町が国が定める「寄付額の3割以下」の規定を大幅に上回る経費をかけ返礼品の牛肉を調達し、およそ1万8000件、発送していたものです。
総務省が、ふるさと納税の指定団体の取り消しを決めたことを受け、都農町の河野正和町長は、きょう夕方会見し、陳謝しました。
「多くの関係者の皆様にご心配とご迷惑をおかけしたことを、町政を預かる者として深くお詫びを申し上げます」
昨年度、都農町へのふるさと納税の寄付額は、全国で5番目に多い82億円余りでした。(14日16:55)
コメントを書く